梅ヶ原幼稚園は「遊び体験」から

「意欲」おもいやり」はぐくみます

基本方針

教育方針

年間行事・一日の流れ

年間行事と一日の流れ

園舎ご案内

園舎のご案内


梅ヶ原幼稚園 大運動会へのご招待

かけっこ参加募集

梅ヶ原幼稚園では、令和5年10月14日(土)8:30より、大運動会を開催いたします。

サクランボクラブ、新入園児、卒園児のお子さまは、かけっこに参加できます。

かけっこに参加してくれたお友だちには、お土産もご用意しております。

 

みんなに会えるのを、先生や梅ヶ原幼稚園のお友達も楽しみにしています!

ぜひ遊びに来てください! 

 

申込みと当日の流れ

  • 申込フォームより事前登録をお願いいたします。
  • 当日は受付を済ませましたら、アナウンスがあるまで園庭内で待機していて下さい。
  • 保護者の付き添いは1名様とさせていただきます。
  • 新入園児・サクランボクラブの子どもの出番は午前10時30分頃を予定しております。
  • 卒園児(小学校1年~3年生)の出番は午前10時45分頃を予定しております。
  • (※当日時間が前後することがありますがご了承ください。)
  • 雨天時は、大運動会を10月15日(日)に延期いたします。
  • 当日の天候により運動会が開催されるかどうかはっきりしない時は、お電話にてお問い合わせください。

▼ 事前にお申し込みをお願いいたします。

令和6年度 入園希望者向け説明会のお知らせ

日時・内容

日付: 9月4日(月) と 9月28日(木)

時間: 受付10:00~、説明会10:30~

内容: 説明会と園内見学あわせて60分程度

場所: 梅ヶ原幼稚園 大ホール

持ち物:筆記用具、上履き(室内履き)、飲み物(水筒やペットボトル等のフタができるもの)

対象・お願い

4日は3〜5歳児向け、28日は0〜2歳児向けを中心に説明を行います。

入園希望者は、対象年齢の日でなくても、説明を聞くことや園内見学は可能です。

 

【お願い】

保護者の方の参加は1名様まででお願いします。

※園内に入る際はマスクの着用、手洗い・アルコール除菌をお願いします。ご理解ご協力よろしくお願いします。

 

説明会への申し込みは不要です。直接ご来園ください。

マスク着用に関するご案内

 

令和5年4月10日

 
 

〇マスクの着用について

 

基本的感染対策について、今後政府は一律に対応を求めることはしないという方針を出しました。

梅ヶ原幼稚園では、子どもの健康維持と教職員の健康維持を最優先として考え、以下のように対策を講じます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 
 

1.子どものマスク着用については、基本的には各家庭の判断にお任せいたします。

※ただし、体調不良の際にはご家庭保育の検討も含め、マスクの着用をお願いします。

 

※また、お子様が登園してから咳等がでる場合には、園の判断でマスクを着用させていただく場合がありますので、通園カバンにマスクを常備しておいてください(カバンに無ければ園のマスクを販売する形になります)

 

2.保護者の方は、マスクの着用をお願いします(送迎時、園での行事参加等)。

短い時間ですのでご協力お願いします。

また、今まで通り園内に入る際は「手洗い」「アルコール消毒」「検温」にもご協力お願いします。 

 

 

基本的な3つの感染対策(内閣官房より)

在園児向けのご案内

新型コロナウイルス感染予防対策のお願い

各ご家庭で、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力頂き感謝申し上げます。認定こども園 梅ヶ原幼稚園でも、引き続き、感染予防に取り組んでいきます。園とご家庭とでお子様の体調面の連絡を取り合い、健康管理に努めていきましょう。

登園にあたってのお願い

  1. 児童及び保護者の方は、登園(所)前、必ず検温をしてください。発熱時(解熱後24時間以上が経過し、呼吸症状が改善傾向となるまでを含む)の登園は自粛してください。
  2. 送迎時、保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。

家庭での健康観察

  • お子様や保護者様の体温を測り、風邪の症状やいつもと違う様子はないか、食欲はあるか等体調をよくみてください。
  • 感染拡大防止のため、登園(所)前には検温を行い、風邪の症状などがあるかを必ず確認して下さい。37.5度以上の発熱、風邪の症状がある場合には、体調がよくなるまで無理に登園しないようご協力をお願いいたします。

おたより

園から配布されるおたよりは、こちらにもデータをアップいたします。


写真の購入

サトーカメラによるネットプリントの購入はこちらから。インターネット上で写真の購入ができます。

写真販売の準備ができ次第、サトーカメラより発行されるID・パスワードのお手紙をお配りします。


入園前のご案内

サクランボクラブ

サクランボクラブは、まだ幼稚園に入らない年齢のお子さんと保護者の方を対象に、幼稚園の先生と一緒に遊んだり、カワイ体操教室の先生と一緒に体操をしたり、暑い季節にはプールで遊んだりするイベント日です。

 

安心して遊べる場所が少なくなった時代だからこそ、ホールや園庭でどうぞ安心して遊んでいってください。きっとたくさんのお仲間ができると思います。